2025年7月3日(木)に、松山若草合同庁舎にて「愛媛労働局長表彰」が行われました。 愛媛労働局では、安全衛生成績が極めて高い水準に達し他の模範と認められる優良事業場や、長年にわたり労働安全衛生に尽くし安全衛生水準の向上発展に、多大な貢献をした功労者などを対象に愛媛労働局長表彰を行っています。
この度、ヒカリは初めて「愛媛労働局長表彰 奨励賞(安全確保対策)」を受賞しました。
表彰の理由は以下の通りです。
①リスクアセスメントが計画的かつ継続的に実施されて、職場のリスクの低下が図られていること。
②年間安全衛生管理計画に基づき安全衛生活動が進められており、各種規程や作業手順の整備、5S活動の推進、危険予知講習などの各種安全講習の積極的な受講、外部カウンセラーを活用したメンタルヘルス対策への取組など、労使の協力による安全衛生意識の高揚のための活動が行われていること。
③グループ企業も含めた安全衛生委員会の定期的な開催及び巡視が行われていること。
④平成18年7月以降、休業4日以上の労働災害が発生していないこと。
今後も、さらなる安全衛生水準の向上に努め、安心して働ける職場づくりを目指してまいります。